無理難題スノーシュー
クラツーご一行様をスノーシューでご案内

バスが遅れて、本日はなんと13:00スタートのスノーシュー(T_T) しかも始めての方ばかり23名(T_T)(T_T) お風呂に入って帰るので、スノーシューのための時間は2時間(T_T)(T_T)(T_T)。 しかも雪が無い(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
そこで奥の手を(^_^)v
まずはリフトに乗っていただき一気に標高1900mへ。
そこから後はほとんど尻すべり"^_^"
まずは見つけた長い急斜面を滑り台にしてグイ~ンとな

ちょっとお茶した後
横に広がっていただいてサクサクと

次なる斜面を滑り台として順調にクゥイ~ンとな。
もうみなさんヒャ~ヒャ~キャ~キャ~と大喜び♪

大王ダケカンバの支配するジャングルをひたすら直進すれば

あっというまにいつもの広場に滑り込んで到着

今日は「スノーシュー」というよりも「尻すべり」を楽しんでいただいたのでした。
雪と戯れたのは「ン十年ぶりだわ」という方ばかりで、皆笑顔。しかもほとんど人跡未踏の原生林斜面を経由してきたので、そのことも喜んでいただけました。ウサギの足跡もシカの食痕もなにも説明しているヒマはなかったけれど、たまにはこういう雪まみれダイナミックスノーシューも楽しいネ。

バスが遅れて、本日はなんと13:00スタートのスノーシュー(T_T) しかも始めての方ばかり23名(T_T)(T_T) お風呂に入って帰るので、スノーシューのための時間は2時間(T_T)(T_T)(T_T)。 しかも雪が無い(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
そこで奥の手を(^_^)v
まずはリフトに乗っていただき一気に標高1900mへ。
そこから後はほとんど尻すべり"^_^"
まずは見つけた長い急斜面を滑り台にしてグイ~ンとな

ちょっとお茶した後
横に広がっていただいてサクサクと

次なる斜面を滑り台として順調にクゥイ~ンとな。
もうみなさんヒャ~ヒャ~キャ~キャ~と大喜び♪

大王ダケカンバの支配するジャングルをひたすら直進すれば

あっというまにいつもの広場に滑り込んで到着

今日は「スノーシュー」というよりも「尻すべり」を楽しんでいただいたのでした。
雪と戯れたのは「ン十年ぶりだわ」という方ばかりで、皆笑顔。しかもほとんど人跡未踏の原生林斜面を経由してきたので、そのことも喜んでいただけました。ウサギの足跡もシカの食痕もなにも説明しているヒマはなかったけれど、たまにはこういう雪まみれダイナミックスノーシューも楽しいネ。
スポンサーサイト