fc2ブログ

GPS講習会

こんなものを手に入れました。
5-31-4w.jpg
GPSでございます。が、
英語バージョンなのでなにがなにやら分かりません。
そこで、これを手に入れてくれたフジケンが一緒に棒道を歩いてくれて実地訓練とあいなりました。「体の一部となるくらいに使いこなさないとね♪」と軽やかに言い放つフジケン氏。う~む、機械オンチのワタクシにはかなりプレッシャーな御言葉。
さて、朝10:00、フジケン氏がやってきましたが
5-31-1w.jpg
なんかおかしくない?
と思ったら頭にヘンなモノが。
5-31-2w.jpg
彼は本気です。
5-31-3w.jpg
川の流れを撮っています。
さすがだなあ、今日という一日をただ私にGPSの使い方を教えるために使うのではなく、次のアクションのためにあれこれトライしている。え?頭の上のビデオが一体どう使われるのかって?アハ、野暮な質問です。そのうち彼のHPに答えがでることでしょう。
で、私の方ですが、まなんとか電源ONにして地図を出して、記録をとって、電源をOFFにするという程度。とても「体の一部」どころではありません。楽しいおもちゃであることは確かなので、これからは常に携行して弄んでやろう。さっそく一緒に寝ることにします(^_^)v
スポンサーサイト