fc2ブログ

「増富+民話=パーフェクト」ですね

5/27(日)は増富ガイドウオーク。北杜市の秘境「増富」は「山梨の遠野」と言ってもいいくらいの民話と伝説の里です。いや~今日も爽やかな日だなぁ、歩くにはもってこいだ♪。毎年私をガイドに指名してくださるこの団体さんは、実は毎年天候に恵まれず、お互いにチョっとめげていたところなのでした(^_^.) 今日の挨拶はみなさんそのことばかりでした。
2012-5-27-1.jpg
本日は全員笑顔で出発。

増富温泉の小山支配人も大活躍。
民話の他にも増富には見るべき場所が多いのですが、ココはその一つ。
なんとラジウムが層となっている地層がむき出しになっているところです!!
増富温泉は日本三大ラジウム温泉の一つです。
それにしてもラジウムがむき出しって!? 詳しくは小山支配人におききください。
2012-5-27-3.jpg

岩風呂の前を歩いて
2012-5-27-6.jpg

日本武尊が通ったと伝う神社をお参りし
2012-5-27-4.jpg

無事到着。
簡単報告ですみません。

皆さん、増富を歩いてみませんか。
増富は民話以外にも不思議一杯のワンダーランドです。
行き帰りにみずがき湖ビジターセンターに立ち寄ってみてください。
宇宙人とも記念撮影ができるのです。
2012-5-27-8.jpg
おまちしていま~~す。
スポンサーサイト