キャラバン
9/27(土)
「宣伝キャラバン」というのだろうか、北杜市観光協会でビラを撒きに出かけた。約12~15名くらいいたのかな? 日頃あまり顔を合わさないので誰が誰だかよく分からない。合併前まで各市町村単位の観光協会で活動していたのだから仕方ないか。合併してからも実は協会としてあまりまとまった活動はしていない。全てはこれからだ。
さて、キャラバンに出かけた先は下り談合坂SA.朝7:00には到着した。まさかこんな早い時間にSAに誰がいるのかと危ぶんで出かけたが行ってびつくり、我々が到着した時間からすでに駐車場はほぼ満車状態。10:30頃までビラを撒いたが、客層を変えながらずっと満車状態が続いていた。
早朝は登山やハイキングなどに出かける個人やグループで賑わっていた。ビラを撒きながらアンケートもとるのだが「甲斐駒ケ岳に登ります」だの「美ヶ原に行ってきます」なんていう回答が多いこと多いこと! う~ん、相変わらず中高年の登山ブームは続いていますね~。9:00を過ぎると家族連れや観光バスがどんどん入って来る。季節柄「フルーツ狩り」等が多いが「キャンプ」「釣り」なども人気があり、「墓参り」「法事」「里帰り」なんていうのも多かった。10:00頃には幼稚園や小学生達を乗せた観光バスが目だった。遠足というのか社会見学というのか、引率の先生達が忙しそうに走り回っていた。先生を先頭に列を作って整然とトイレに進む保育園児たちが微笑ましい。
いや~しかし驚きましたね~、土日にお客様をお迎えする立場になって17年、こんな時間に高速道路に乗ることなんて無いものだから、早朝の混雑状況なんて全く頭に入っていませんでした。そいえば土日の高速道路って朝早くから混雑するのだった。その昔私は添乗員もやっていて、そのくらいのことは充分承知していたハズなんですがねぇ・・・。いやはやすっかり忘れておりましたデス、すみません、お客様たちはこういう混雑にめげずペンションなんかに泊まりに来て下さっているのでした。ありがたいなあ、うれしいなあ、と今更フォローしてもだめか・・・。
それにしても「北杜市」の知名度は低い。アンケートで「北杜市」を知っているかどうかも聞くのだが、約3/2が知らないか「聞いたことはある」程度の認知度。中央自動車道のSAで聞いているにも関わらずこの回答率だから、常磐道や北陸道なんかでは皆無に近い回答率だろう。今日は談合坂SAだったが、もし双葉SAでこの程度だったら・・・と思うと・・・なんだか楽しみだなぁ、次回は双葉SAでやるかっ!?
キャラバンにどの程度の効果があるかどうかは知らないが、やっていて楽しい。お客様の声をジカに聞くのは良いことだ。北杜市とはどこか説明したり、よくご存知のお客様に「通の行く穴場」を紹介して喜ばれたり、北杜市或いは八ヶ岳ファンを作るには絶好だ。
アンケートに「日帰りか宿泊か」を問う設問を入れなかったのが失敗だったが、次回の教訓として、また近いうちにやりましょう。
「宣伝キャラバン」というのだろうか、北杜市観光協会でビラを撒きに出かけた。約12~15名くらいいたのかな? 日頃あまり顔を合わさないので誰が誰だかよく分からない。合併前まで各市町村単位の観光協会で活動していたのだから仕方ないか。合併してからも実は協会としてあまりまとまった活動はしていない。全てはこれからだ。
さて、キャラバンに出かけた先は下り談合坂SA.朝7:00には到着した。まさかこんな早い時間にSAに誰がいるのかと危ぶんで出かけたが行ってびつくり、我々が到着した時間からすでに駐車場はほぼ満車状態。10:30頃までビラを撒いたが、客層を変えながらずっと満車状態が続いていた。
早朝は登山やハイキングなどに出かける個人やグループで賑わっていた。ビラを撒きながらアンケートもとるのだが「甲斐駒ケ岳に登ります」だの「美ヶ原に行ってきます」なんていう回答が多いこと多いこと! う~ん、相変わらず中高年の登山ブームは続いていますね~。9:00を過ぎると家族連れや観光バスがどんどん入って来る。季節柄「フルーツ狩り」等が多いが「キャンプ」「釣り」なども人気があり、「墓参り」「法事」「里帰り」なんていうのも多かった。10:00頃には幼稚園や小学生達を乗せた観光バスが目だった。遠足というのか社会見学というのか、引率の先生達が忙しそうに走り回っていた。先生を先頭に列を作って整然とトイレに進む保育園児たちが微笑ましい。
いや~しかし驚きましたね~、土日にお客様をお迎えする立場になって17年、こんな時間に高速道路に乗ることなんて無いものだから、早朝の混雑状況なんて全く頭に入っていませんでした。そいえば土日の高速道路って朝早くから混雑するのだった。その昔私は添乗員もやっていて、そのくらいのことは充分承知していたハズなんですがねぇ・・・。いやはやすっかり忘れておりましたデス、すみません、お客様たちはこういう混雑にめげずペンションなんかに泊まりに来て下さっているのでした。ありがたいなあ、うれしいなあ、と今更フォローしてもだめか・・・。
それにしても「北杜市」の知名度は低い。アンケートで「北杜市」を知っているかどうかも聞くのだが、約3/2が知らないか「聞いたことはある」程度の認知度。中央自動車道のSAで聞いているにも関わらずこの回答率だから、常磐道や北陸道なんかでは皆無に近い回答率だろう。今日は談合坂SAだったが、もし双葉SAでこの程度だったら・・・と思うと・・・なんだか楽しみだなぁ、次回は双葉SAでやるかっ!?
キャラバンにどの程度の効果があるかどうかは知らないが、やっていて楽しい。お客様の声をジカに聞くのは良いことだ。北杜市とはどこか説明したり、よくご存知のお客様に「通の行く穴場」を紹介して喜ばれたり、北杜市或いは八ヶ岳ファンを作るには絶好だ。
アンケートに「日帰りか宿泊か」を問う設問を入れなかったのが失敗だったが、次回の教訓として、また近いうちにやりましょう。
スポンサーサイト
コメント