アウトドアライフ
昨晩家の前で梟が鳴いていた。
ウグイスはまだホーホケキョと鳴いている
アカゲラのドラミングは一日中だ。
先日カッコウの初鳴きがあったそうだ、私はまだ聞いていないのが残念
ハルゼミの初鳴きは確認した。
新緑が日に日に濃くなっていくこの季節
森や林の中から聞こえてくる音は様々。
田にも水が張られ、カエルの声もにぎやか。
季節にはその色があるが、季節にふさわしい声もある。
5月の代表的な自然の声はアマガエルの鳴声とカッコウの鳴声だろうか。
このところ森の中の湖でカヤックに乗る遊びが続いたが、初夏の色と自然の声に囲まれて、大変気持ちが良い。
アウトドアライフというのは何もキャンプをしてBBQをしてみたり、あえていえばカヤックに乗ってみたり釣りに出かけたり、ということだけではない。
毎日の生活の中で自然の色を見たり、自然の声を聞いたり、小さな自然の変化に気がついたりして感動し感謝する日々を送る、そのような生活を送ることも立派なアウトドアライフだ。
その意味で、八ヶ岳南麓に住む我々は毎日がアウトドアライフだろう。一歩外にでればそこに感動に満ちた環境がある。そのことに感謝したい。
あと1ヶ月もしないうちに蛍もでるだろう。私のアウトドアライフはますます忙しくなって、感謝感謝の毎日とな・・・れば嬉しい。
蛍は果たして今年、出てくれるだろうか・・・。
ウグイスはまだホーホケキョと鳴いている
アカゲラのドラミングは一日中だ。
先日カッコウの初鳴きがあったそうだ、私はまだ聞いていないのが残念
ハルゼミの初鳴きは確認した。
新緑が日に日に濃くなっていくこの季節
森や林の中から聞こえてくる音は様々。
田にも水が張られ、カエルの声もにぎやか。
季節にはその色があるが、季節にふさわしい声もある。
5月の代表的な自然の声はアマガエルの鳴声とカッコウの鳴声だろうか。
このところ森の中の湖でカヤックに乗る遊びが続いたが、初夏の色と自然の声に囲まれて、大変気持ちが良い。
アウトドアライフというのは何もキャンプをしてBBQをしてみたり、あえていえばカヤックに乗ってみたり釣りに出かけたり、ということだけではない。
毎日の生活の中で自然の色を見たり、自然の声を聞いたり、小さな自然の変化に気がついたりして感動し感謝する日々を送る、そのような生活を送ることも立派なアウトドアライフだ。
その意味で、八ヶ岳南麓に住む我々は毎日がアウトドアライフだろう。一歩外にでればそこに感動に満ちた環境がある。そのことに感謝したい。
あと1ヶ月もしないうちに蛍もでるだろう。私のアウトドアライフはますます忙しくなって、感謝感謝の毎日とな・・・れば嬉しい。
蛍は果たして今年、出てくれるだろうか・・・。
スポンサーサイト
コメント